経鼻内視鏡.jP
医療法人社団LYC ららぽーと横浜クリニック監修
経鼻内視鏡検査をお探しなら痛くないと評判のららぽーと横浜クリニックへ
℡:045-929-5082

経鼻内視鏡と経口内視鏡の前準備の違い

no image
2012/02/01

胃カメラ内視鏡検査において、胃カメラを鼻から入れるのと口から入れるのとではどう違うのでしょうか?
患者さんから「胃カメラは鼻からと口からはどう違うんですか?何が違うんですか?」とご質問を受けることがあります。検査を受けるのならば当然気になる点ですよね。

胃カメラには主に経鼻(鼻から胃カメラを挿入する)内視鏡検査と、経口(口から胃カメラを挿入する)内視鏡があります。
経鼻内視鏡はカメラそのものが細く設計されており嘔吐反射(おえ~っと吐き出す反射)がほぼ皆無で苦痛が少ないという特徴や鼻からの挿入のため検査中にお話ができるというメリットがあります。その反面、習熟した医師が行わなければ鼻の粘膜がこすれて痛む・検査後に鼻血がでるというデメリットもあります。
これに対し経口内視鏡は使用するカメラが太く、ポリープの本格的な切除手術が必要になった場合に向いており、特に胃出血などでの緊急内視鏡検査などには最適です。その反面、太いカメラが舌根に直接あたるため、嘔吐反射が強く、口からの挿入のため検査終了までお話が出来ないというデメリットもあります。

今回は経鼻・経口それぞれの特徴を踏まえて、当院での内視鏡検査の前準備の違いをご紹介したいと思います。

まず経鼻内視鏡検査の準備についてです。
初めに看護師からの問診をさせていただき消泡剤を内服していただきます。
その後、鼻の粘膜がこすれて鼻血が出たり痛みが最小限になるよう「鼻麻酔」と言って止血剤を含んだ局所麻酔作用のあるスプレーの噴霧とゼリーの注入をさせていただくのですが、これは少々苦いです・・・検査室に移動し検査を担当する医師と看護師より検査前の最終チェックをします。そのチェックが終わると鎮静剤の注射を使用し鼻麻酔をした方の鼻から胃カメラが入っていき検査が始まります。

続いて経口内視鏡検査の準備についてですが、看護師からの問診・消泡剤の内服までは一緒です。その後検査室に移動をし先に検査を担当する医師と看護師より検査前の最終チェックをさせていただきます。チェックが終わりましたら喉の奥の方に局所麻酔作用のあるスプレーをし、マウスピースを患者様の口にテープで固定します。実はこのスプレーもかなり苦いです・・そして鎮静剤の注射を使用した後、いよいよ検査が始まります!

何となくイメージしていただけましたか?
内視鏡のタイプによって得意・不得意とする部分がありそれぞれ事前に準備する内容にちがいがあることにお気づきいただけたでしょうか?
経鼻・経口いずれの方法でも患者様に、より安全で正確な苦痛のない検査をご案内できればと考えております。