胃カメラ内視鏡検査において、胃カメラを鼻から入れるのと口から入れるのとではどう違うのでしょうか? 患者さんから「胃カメラは鼻からと口からはどう違うんですか?何が違うんですか?」とご質問を受けることがあります。検査を受ける……
経鼻内視鏡検査の実際の手順はどんなものなのかご存知ですか? 今回は当院で行っている経鼻内視鏡検査の準備の様子、またどんな風にして検査や診療が進んでいくのかをご紹介していきたいと思います。 経鼻内視鏡は細いチューブを鼻内に……
最近胸焼けやげっぷがあり、食事を取ると悪化する、喉に違和感がある、声がかすれる、背中が痛い・・・こういった症状があった場合に疑われるのは「逆流性食道炎」です。 逆流性食道炎とは胃液が食道に逆流して食道粘膜が荒れてしまう疾……
引き続き、「アニサキス条虫」のお話。 「魚介類を食べた後に起こる激しい胃痛」が「アニサキス条虫症」の典型的な症状です。 診断には胃カメラ(胃内視鏡検査)が必須です。 幼虫が胃の壁にめり込んでいる場合は、胃カメラで虫体を除……
「アニサキス条虫症」とは、魚介類に寄生している「アニサキス」という寄生虫の幼虫を生で食べてしまった時に、その幼虫が人の胃壁や腸壁に食い込み、激しい腹痛(胃痛)が起きるという病気です。 普通に見かける胃炎や胃潰瘍の痛みと区……
慢性胃炎とは胃の粘膜が何らかの原因で傷付いて炎症を起こしている状態が持続的に繰り返される病気のことをいいます。これまでは慢性胃炎とは長年に渡る刺激によって胃粘液に生じた変化で、その大部分は病気ではなく年を取ることによって……
この「ミンクリア」は、胃の内視鏡検査の際に内視鏡を通して胃の中に散布する液体の薬です。 胃の蠕動運動を抑制して検査を行いやすくする効能があります。 もともと消化管は蠕動運動といって食道や胃・大腸にある筋肉の収縮が連続して……
内視鏡の洗浄と消毒について・・・「強酸性水」についてです 医療機器は感染の危険度別に3段階(critical,semi-critical,non-critical)に分類され、消化器内視鏡(胃カメラや大腸カメラ)はsem……
「ペプシノゲン検査」(またはペプシノーゲン)というのはご存知ですか? 会社の健康診断の血液の項目で目にしたことのある方もいらっしゃるのではないかと思います。 このペプシノゲンは胃粘膜の分泌腺から胃の中に分泌されるもので、……